prowarszawa.pl - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【再入荷】鍛治職人の小さな包丁 Ω

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

山形打刃物のたがる包丁、文化包丁、出刃包丁に、新作が加わりました。「小さな包丁」です。たがる包丁とほぼ同じ大きさで、切っ先がつきました。たがる包丁との違いは、刃の形(切っ先の有無、刃の付け根のカーブ、刃のサイズ)と、木の柄の樹種(たがる包丁はえんじゅ、小さな包丁はけやき)です。たがる包丁:製法はもちろん、島田刃物製作所による鍛冶屋の仕事で、一点一点鋼を打ち、成形する打刃物。槌目も残っています。この小さな包丁はたがる包丁の派生版として生まれました。たがる包丁の製作コンセプトは、「打刃物の包丁を、どうしたら日常の生活の中で使えるか」ということ。おそらく、皆さんいわゆる三徳包丁(文化包丁)と呼ばれる包丁をメインに使っていらっしゃるので、今お使いの三徳包丁とは別に、使い勝手が良く登場回数の多い、「毎日使える2本目の小さな包丁」を作ろう、と考えました。こうして包丁を使うシーンを考え進めてゆくと、「三徳包丁では使いにくい場面」→「里芋など、小さな野菜や果物の皮むき」という意見があがり、より具体的なシーンが決まってきました。日常の家の中の調理や、果物剥きなどのちょっとした包丁使いの場面でも使い勝手が良い包丁になりました。たがる包丁の特長は先が丸い形ですが、この小さな包丁は、普通の三徳包丁と同じ形にして、切っ先も付いています。人それぞれの暮らしと調理シーンで、お好みのものをお選びいただけたらと考え、この小さな包丁もシリーズの一つとして加えることにしました。切っ先、刃の根元ともにきりっと角があるところは硬派な印象ですが、刃渡りも短く小さなサイズ。少し可愛らしさも加わり、良い佇まいの包丁になりました。小回りが利くサイズと形はたがる包丁そのままに、いわゆるペティナイフと呼ばれる小さなサイズで、三徳包丁など、大きな包丁だと扱いにくいもの、里芋、じゃが芋、りんごをはじめ、小さな球体の野菜や果物の皮むきに使いやすい大きさです。三徳包丁と厚いまな板を出すほどでもない、ちょっとした調理にも重宝するサイズです。打ち刃物製法で、島田刃物製作所による鍛冶屋の仕事。量産品の包丁は抜き刃物といって、型で抜いた包丁作りでコストが抑えられる大量生産方式です。一方、打ち刃物は一点一点鋼を打ち鍛え、成形する打刃物です。もともとは農具や武具(日本刀)を作る製法と同じで、山形では650年もの歴史を持ちます。鋼を鍛接(たんせつ)し、高温に熱して打ち叩き、鍛えます。常温の状態でも打ち叩き、鍛造を行い、削って刃作り。何度も確認して歪みを取り、研ぎを繰り返して完成します。お手入れは、普通の包丁と大きく変わりありません。洗ったあとは水気を拭き取っていただければ、特別なお手入れは不要です。サビが付いた場合は、市販の錆び取り剤などをご使用ください。中でも、消しゴムタイプの錆び取り剤は、使いやすく、刃を傷つける心配も少ないですので、おすすめです。研ぎに関しては、お近くの研ぎサービスはもちろんですが、ご連絡いただけましたら、製作された島田刃物製作所にて研ぎ直しも可能です。往復送料と実費のみで承りますので、お気軽にご相談ください。他のPINTの打ち刃物の包丁と同様、普段使い用としてお使いいただくため、和包丁のような片刃ではなく、両刃でお作りしています。そのため、左右対称に刃が付いておりますので、右利き、左利きどちらでもお使いいただけます。(4枚目写真)工場の写真と製作動画をご紹介しています。是非ご覧ください。http://blog.pint.mn/factory-shimadahamonoPINTの包丁一覧ページ▼5枚目写真専用レザーケース▼9枚目写真同じくらいのサイズ・先丸たがる包丁:【素材】刃:鋼(青紙2号)・ステンレス合わせ包丁両刃柄:けやき【サイズ】全長:21.5cm 刃渡り:11.0cm 【箱】専用箱入りです。【個体差について】・木の柄は天然木の無垢材を使用しておりますので、木目、色の濃さなどは一点一点異なります。
【再入荷】鍛治職人の小さな包丁        Ω

残り 1 10296円

(103 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.01.19〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから